当行(在日拠点)では、個人のお客様(外国籍の方は、査証の有効期限が半年以上の日本国内に居住している方に限ります)の人民元預金業務を行っております。人民元預金口座には普通預金と定期預金があり、有効な本人確認資料(日本国パスポート、運転免許証、在留カード(外国人登録証)など)、 および印鑑を持参していただければ、当行で預金口座を開設し、預金取引を行うことができます。現在、当行では人民元現金を取扱っておりませんので、日本円を人民元に両替してからの預入となります。なお、この口座を通して人民元現金での入出金はできません。 また、この人民元預金を払出して人民元建てでの海外送金はできませんのでご注意ください。
当行はファイル形式のお取引通帳を発行し、窓口でのお取引の際には取引明細を発行いたします。また、毎月ステートメントを発行・郵送いたしますので、 預金残高を確認いただけます。 原則、月中に口座の動きが無い場合は、ステートメントの郵送は行いません。
商品名 |
人民元普通預金 |
人民元定期預金 |
ご利用いただける方 |
個人 |
|
お取り扱い通貨 |
人民元 |
|
預入期間 |
制限なし |
1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年 |
方法 |
随時預入 |
一括預入 |
金額 |
1人民元以上 |
1人民元以上 |
単位 |
0.01人民元以上 |
|
支払方法 |
随時払戻 |
満期日以後一括払戻 |
利息 適用金利 |
普通預金金利 |
定期預金当日金利 |
利払期限 |
毎年2月、8月の20日 |
満期日以後一括支払 |
計算方法 |
1年を365日とする日割計算 |
1年を360日とする日割計算 |
利払単位 |
0.01人民元 |
|
課税方法 |
20.315%(国税15.315%、地方税5%)の源泉分離課税です。為替差益は雑所得となり、確定申告による総合課税の対象となります。ただし、年収2千万円以下の給与所得者の方で為替差益を含めた給与所得以外の所得が年間20万円以下の場合は申告不要です。 為替差損は他の黒字の雑所得から控除できます。他の所得区分との損益通算はできません。詳しくは税理士等にご相談ください。 |
|
手数料 |
お預け入れ方法、お支払い方法により異なります。詳しくは窓口にお問合せください。 |
|
期限前解約時の |
- |
預入日(または継続日)から解約日までの利息は解約日における当行の人民元普通預金利率により計算 |
取扱 |
||
外貨預金の |
外貨預金には為替変動のリスクがあります。為替相場の変動により、引出時の円価格が預入時より下回る、いわゆる「元本割れ」となるリスクがあります。為替相場の変動がない場合でも預入時の相場(TTSレート)と払出時の相場(TTBレート)に1人民元当たり0.4円の差があるため元本割れとなるリスクがあります。 |
|
リスクについて |
||
預金保険制度について |
外貨預金は預金保険制度の対象外です。当店がお預かりする預金の支払能力の最終的な源泉は、当行全体になります。 当行全体の健全性については、当行を所管する金融当局(中国銀行業監督管理委員会)が監督しております。 |
|
人民元現金について |
当行は人民元現金を取扱っておりません。 |
|
為替相場変動時の対応 |
為替相場が大きく変動した場合には、お取り扱いできない場合があります。 |
|
利払日 |
利払日が土曜、日曜、休日の場合は翌営業日とします。 |
|
利息の計算、利率の適用 |
利率調整によって日割りで利息計算を行います。 |
満期後は普通預金の金利により日割計算いたします。 |
登録内容の変更 |
お客様が登録された内容(住所、氏名、印鑑等)に変更が生じた際には、変更届をご提出願います。当行にて変更手続き終了後、有効となります。 |
|
|
|
今後サービスの内容に変更を行う場合がございますので、あらかじめご了承ください。